ナビゲーションを読み飛ばす

南魚沼市議会映像配信

録画配信

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和6年12月定例会 12月18日 本会議 一般質問
  • 市民クラブ  田中 せつ子 議員
0sfast_forward
0sfast_rewind
1 中学校部活動の地域移行推進について
 令和8年度からの休日部活動地域移行に向けた取組では、これまで以上に市の役割が重要になると考える。
(1)国の地域移行実証事業を活用した支援事業の現状と今後の見通しは。
(2)県内他市の実証事業の取組事例はどう参考にするか。
(3)持続可能な地域クラブへの移行には市が地域クラブを支える体制づくりが必要では。
(4)地域クラブの運営補助金はどう考えるか。
2 駅周辺の利便性向上について
 市内のJR駅は通勤通学だけでなく、通院、買い物、観光等で多くの人が利用している。特に浦佐駅と六日町駅は、利用しやすく改善を望む声がある。
(1)浦佐駅には市営駐車場があるが、駐車スペースが不足しており路上駐車も多い。駐車場の整備はできないか。
(2)浦佐駅の市営駐車場は一か所しか街灯がなく、夜間は側溝への脱輪事故や歩くのも危険な状況だが、街灯の増設は検討しているか。
(3)浦佐駅の駐輪場は屋根があるが、全体に錆びて管理が不十分であり、六日町駅には駐輪場はあるが屋根は無い。自転車によるまちづくりをする上でも、駐輪場の整備をどう進めていくのか。