録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年12月定例会 12月12日 本会議 一般質問
- 日本共産党議員団 川辺 きのい 議員
1 物価高騰から暮らしと地域経済を立て直す施策について
(1)物価高騰による暮らし・産業・地域経済への影響及び賃上げを軸にした実体経済の立て直しについて、認識を伺う。
(2)国に対して、中小業者の賃上げを進める施策を講じるよう求めると同時に、医療施設や福祉施設などの賃上げとそのための支援を実施すべきではないか。
(3)消費を喚起するために、消費税を緊急に5%に引き下げることを国に提案すべきではないか。
(4)中小企業・小規模業者や農林水産業者は、長引くコロナ禍、物価・原材料の高騰によって苦しめられている。どのような対策を講じるのか。
2 市民の移動を守ることについて
(1)高齢ドライバーが移動の不安なく、免許証を返納するために、現在どのような対策を講じ、今後講じようとしているのか。
(2)市民バスの利用状況をどう評価しているか。利便性を向上させるべきではないか。
(3)ドア・ツー・ドアでの移動の需要が高まっている。デマンドタクシーを導入すべきではないか。
3 豪雪地で誰もが安心して暮らし続けられることについて
住宅除雪援助事業に期待し、以下について問う。
(1)申請にあたっては、除雪事業者等は申請者自身が決める必要があるが、高齢化で除雪事業者等を探すことが困難になっている。市が紹介、あっせんする制度を立ち上げるべきではないか。
(2)冬期間家を空けても対象とすべきではないか。
(1)物価高騰による暮らし・産業・地域経済への影響及び賃上げを軸にした実体経済の立て直しについて、認識を伺う。
(2)国に対して、中小業者の賃上げを進める施策を講じるよう求めると同時に、医療施設や福祉施設などの賃上げとそのための支援を実施すべきではないか。
(3)消費を喚起するために、消費税を緊急に5%に引き下げることを国に提案すべきではないか。
(4)中小企業・小規模業者や農林水産業者は、長引くコロナ禍、物価・原材料の高騰によって苦しめられている。どのような対策を講じるのか。
2 市民の移動を守ることについて
(1)高齢ドライバーが移動の不安なく、免許証を返納するために、現在どのような対策を講じ、今後講じようとしているのか。
(2)市民バスの利用状況をどう評価しているか。利便性を向上させるべきではないか。
(3)ドア・ツー・ドアでの移動の需要が高まっている。デマンドタクシーを導入すべきではないか。
3 豪雪地で誰もが安心して暮らし続けられることについて
住宅除雪援助事業に期待し、以下について問う。
(1)申請にあたっては、除雪事業者等は申請者自身が決める必要があるが、高齢化で除雪事業者等を探すことが困難になっている。市が紹介、あっせんする制度を立ち上げるべきではないか。
(2)冬期間家を空けても対象とすべきではないか。