録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年12月定例会 12月12日 本会議 一般質問
- 日本共産党議員団 中沢 道夫 議員
1 原発依存から脱却し原発ゼロ・再生可能エネルギーの道に進むべきではないか
(1)岸田首相は、政府のGX(グリーン・トランスフォーメーション)会議で、次世代革新炉の開発・建設、運転期間の延長に加え再稼働も加速するよう指示を出したが、方針の大転換をどのように捉えているのか。
(2)核のゴミの処分方法が決まらないまま、稼働することだけが優先されてきた原発は、トイレなきマンションと批判されてきたが、こうした下での新増設や再稼働についての見解は。
(3)原発は気候対策としても役に立たないと言われているが、発電時に二酸化炭素を排出しないだけでライフサイクル全体では多く排出している。こうした点からも脱原発が必要と考えるが、見解は。
(4)原発回帰は再生可能エネルギーの普及の大きな障害になる。再エネで生み出された電力の送電網への接続拒否によって無駄にされている。こうした点の改善が必要と思うが、見解は。
(5)ロシアによるウクライナ侵略によって、原発が軍事標的になることが示され、原発が内包する新たな危険性を浮き彫りにした。原発回帰はこの点からも許されないと思うが、考えは。
2 加齢性難聴者への補聴器購入補助制度の創設について
加齢性難聴者に対する自治体の補助制度は新潟県内でも大きく前進している。市も創設する考えはないか伺う。
(1)岸田首相は、政府のGX(グリーン・トランスフォーメーション)会議で、次世代革新炉の開発・建設、運転期間の延長に加え再稼働も加速するよう指示を出したが、方針の大転換をどのように捉えているのか。
(2)核のゴミの処分方法が決まらないまま、稼働することだけが優先されてきた原発は、トイレなきマンションと批判されてきたが、こうした下での新増設や再稼働についての見解は。
(3)原発は気候対策としても役に立たないと言われているが、発電時に二酸化炭素を排出しないだけでライフサイクル全体では多く排出している。こうした点からも脱原発が必要と考えるが、見解は。
(4)原発回帰は再生可能エネルギーの普及の大きな障害になる。再エネで生み出された電力の送電網への接続拒否によって無駄にされている。こうした点の改善が必要と思うが、見解は。
(5)ロシアによるウクライナ侵略によって、原発が軍事標的になることが示され、原発が内包する新たな危険性を浮き彫りにした。原発回帰はこの点からも許されないと思うが、考えは。
2 加齢性難聴者への補聴器購入補助制度の創設について
加齢性難聴者に対する自治体の補助制度は新潟県内でも大きく前進している。市も創設する考えはないか伺う。