録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年9月定例会 9月7日 本会議 一般質問
- 南魚みらいクラブ 吉田 光利 議員
1 人材育成及びリゾートオフィス・田園都市構想松井基金の活用について
株式会社アルプス技研創業者最高顧問松井利夫様からの高額な寄附をもとに松井基金が設置され、市の発展に向けて各産業の振興、起業へのチャレンジ支援事業、リゾートオフィス・田園都市構想による移住・定住の促進、人材育成及び人流やコミュニケ―ションの活発化を図るため、事業創発拠点を開設するなど、目的・目標に向けて基金の活用を進めている。
(1)帯広市、上士幌町を視察し、公益財団法人とかち財団の運営及び産業の成長性についてどのように感じたか。
(2)松井基金の運用は手続上制約が多く、活動の自由とスピード及び事業の持続性に課題が出ているように思う。そこで、とかち財団の運営手法を参考にし、南魚沼市版の公益財団法人を設立してはどうか。
(3)松井利夫様に南魚沼市のまちづくりアドバイザー的な役職をお願いし、基金の活用にスピード感を持たせ、成果につなげてはどうか。
2 小学生の元気な挨拶について
挨拶の大切さは、人と人とのコミュニケーションの第一歩である。私はある活動を通じて、小学生たちから「おはようございます」あるいは「こんにちは」と、元気いっぱいな挨拶をもらい、感動した。家庭教育はもちろんであるが、学校の教育方針が大きいのではと感じた。市内小学校の挨拶の励行方針はどのようなものか。
株式会社アルプス技研創業者最高顧問松井利夫様からの高額な寄附をもとに松井基金が設置され、市の発展に向けて各産業の振興、起業へのチャレンジ支援事業、リゾートオフィス・田園都市構想による移住・定住の促進、人材育成及び人流やコミュニケ―ションの活発化を図るため、事業創発拠点を開設するなど、目的・目標に向けて基金の活用を進めている。
(1)帯広市、上士幌町を視察し、公益財団法人とかち財団の運営及び産業の成長性についてどのように感じたか。
(2)松井基金の運用は手続上制約が多く、活動の自由とスピード及び事業の持続性に課題が出ているように思う。そこで、とかち財団の運営手法を参考にし、南魚沼市版の公益財団法人を設立してはどうか。
(3)松井利夫様に南魚沼市のまちづくりアドバイザー的な役職をお願いし、基金の活用にスピード感を持たせ、成果につなげてはどうか。
2 小学生の元気な挨拶について
挨拶の大切さは、人と人とのコミュニケーションの第一歩である。私はある活動を通じて、小学生たちから「おはようございます」あるいは「こんにちは」と、元気いっぱいな挨拶をもらい、感動した。家庭教育はもちろんであるが、学校の教育方針が大きいのではと感じた。市内小学校の挨拶の励行方針はどのようなものか。