録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和3年6月定例会 6月7日 本会議 一般質問
- 南魚みらいクラブ 関 常幸 議員
1 南魚沼市の「医療のまちづくり」に関する基本的方針について
(1)医療のまちづくり検討委員会をなぜ設置しなければならなかったのか、その経緯について伺う。
(2)医療のまちづくりといっているが「まちづくり」の内容について伺う。
(3)市民病院の経営改善は確実に早期にできるのか伺う。
(4)ゆきぐに大和病院の改築と移転場所について伺う。
(5)健診施設の健友館の在り方について伺う。
(6)城内診療所の今後について伺う。
(7)医師、看護師の確保について伺う。
(8)地域づくり協議会との連携について伺う。
2 日本国憲法について
私たち国民は、日本国憲法のもとで生活している。日本国憲法は昭和21年11月3日に公布、昭和22年5月3日に施行され74年たっている。経済や社会、外交環境は当時とは大きく変わってきているが、憲法は1回も改正されていない。アメリカは27回、フランスは24回、ドイツは62回、カナダは18回改正されている。
直近のNHKの世論調査では、憲法改正が必要かどうかについて、改正の必要あり33%、改正の必要なし20%、どちらともいえない42%であり、憲法改正の議論を進めるべきかどうかについては、進めるべき54%、進める必要はない27%、わからない19%であった。また、戦争の放棄を定めた憲法9条の改正については、改正の必要あり28%、改正の必要なし32%、どちらともいえない36%であった。
憲法制定当時と比べ社会は激変しており、国会で大いに議論し、憲法改正は必要であると考えるが、市長の見解を伺う。
(1)医療のまちづくり検討委員会をなぜ設置しなければならなかったのか、その経緯について伺う。
(2)医療のまちづくりといっているが「まちづくり」の内容について伺う。
(3)市民病院の経営改善は確実に早期にできるのか伺う。
(4)ゆきぐに大和病院の改築と移転場所について伺う。
(5)健診施設の健友館の在り方について伺う。
(6)城内診療所の今後について伺う。
(7)医師、看護師の確保について伺う。
(8)地域づくり協議会との連携について伺う。
2 日本国憲法について
私たち国民は、日本国憲法のもとで生活している。日本国憲法は昭和21年11月3日に公布、昭和22年5月3日に施行され74年たっている。経済や社会、外交環境は当時とは大きく変わってきているが、憲法は1回も改正されていない。アメリカは27回、フランスは24回、ドイツは62回、カナダは18回改正されている。
直近のNHKの世論調査では、憲法改正が必要かどうかについて、改正の必要あり33%、改正の必要なし20%、どちらともいえない42%であり、憲法改正の議論を進めるべきかどうかについては、進めるべき54%、進める必要はない27%、わからない19%であった。また、戦争の放棄を定めた憲法9条の改正については、改正の必要あり28%、改正の必要なし32%、どちらともいえない36%であった。
憲法制定当時と比べ社会は激変しており、国会で大いに議論し、憲法改正は必要であると考えるが、市長の見解を伺う。