録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和2年12月定例会 12月21日 本会議 一般質問
- 南魚みらいクラブ 清塚 武敏 議員
新ごみ処理施設の今後の進め方について
新ごみ処理施設は大きな課題の一つであり、6月議会でも多くの議員から質問があった。まずは場所の選定を早期に決定する必要があるが、本年度は新型コロナウイルス感染症の影響で、新ごみ処理施設の建設テーマで行われる予定であった市長との市政懇談会等も中止され、なかなか前に進んでいないとも感じる。
しかし、代わりに市報に4回にわたって掲載された新ごみ処理施設の特集は、ごみ行政の現状や課題、そして先進地の余熱利用施設なども紹介して、市民の皆さんに分かりやすく、理解と関心を深めたと思う。新ごみ処理施設は迷惑施設との考え方も少しずつ変わってきているのではないか。市の発展の拠点とするのであれば、日本で一番になるくらいの、環境教育・学習の推進もあわせた構想と計画が必要と思う。
その考え方と今後の進め方について伺う。
(1)新ごみ処理施設の場所の選定について、あくまでも行政主導で進めるのか。
(2)環境学習・教育もあわせて考えていく必要があると考えるが、いかがか。
(3)新ごみ処理施設を市民の健康寿命の延伸や、市の発展の拠点とするとしているが、市長のビジョンと今後の進め方は。
新ごみ処理施設は大きな課題の一つであり、6月議会でも多くの議員から質問があった。まずは場所の選定を早期に決定する必要があるが、本年度は新型コロナウイルス感染症の影響で、新ごみ処理施設の建設テーマで行われる予定であった市長との市政懇談会等も中止され、なかなか前に進んでいないとも感じる。
しかし、代わりに市報に4回にわたって掲載された新ごみ処理施設の特集は、ごみ行政の現状や課題、そして先進地の余熱利用施設なども紹介して、市民の皆さんに分かりやすく、理解と関心を深めたと思う。新ごみ処理施設は迷惑施設との考え方も少しずつ変わってきているのではないか。市の発展の拠点とするのであれば、日本で一番になるくらいの、環境教育・学習の推進もあわせた構想と計画が必要と思う。
その考え方と今後の進め方について伺う。
(1)新ごみ処理施設の場所の選定について、あくまでも行政主導で進めるのか。
(2)環境学習・教育もあわせて考えていく必要があると考えるが、いかがか。
(3)新ごみ処理施設を市民の健康寿命の延伸や、市の発展の拠点とするとしているが、市長のビジョンと今後の進め方は。